だけみ保育所
コンテンツ 私たちの園について 施設のご案内 保育の内容 1年間の行事 子育て支援 だけみ広場
ホーム 職員採用情報 個人情報保護方針 苦情解決について サイトマップ  
 
 
保育所からのおたより
 
食事だより
クラスのニュースは
コチラ
ももぐみニュース
うめぐみニュース
さくらぐみニュース
まつぐみニュース
まつぐみニュース
まつぐみニュース
 
5月のおたより

爽やかな風が気持ちよい季節となりました。
新年度が始まり一ヵ月が経ち、
子どもたちは新しい環境、生活リズムに少しずつ慣れ、
にこやか な笑顔が見られるようになりました。
穏やかで過ごしやすいこの時期に、
戸外でしっかり体を動かして遊びたいと思います。
朝晩の気温差が大きく、風邪をひくなど体調を崩しがちです。
また、疲れも出る頃ですので、家庭との連携を取りながら
子どもたちの体調の 変化に気を配り、見守っていきたいと思います。

今月の予定

3日 憲法記念日
4日 みどりの日
5日 こどもの日
6日 振替休日
14日 内科健診(全クラス)
15日 親子遠足(桃・梅・桜組)
愛情弁当日(全クラス)
16日 避難訓練
20日 ジョイナス体操教室(年中・年長)
21日 なかよしレストラン
27日 すきすきハッピーデー(松組①)
30日 お楽しみ会(年長祖父母参加)
     
     
     
     

◎登所届は下のボタンからダウンロードして下さい。



◉体を動かすと汗ばむ日が多くなりました。
着替えの回数も多くなりますので、 着替えを多めに持ってきて下さい。 (薄手のT シャツ、半袖T シャツ)

◉急な発熱などに備えて、緊急連絡先を記入していただいていますが、連絡先が変更になった場合には、必ずお知らせください。

◉発熱後は解熱後24 時間経過してから登所するようにして下さい。
○朝から37.5℃を超えた熱とともに元気がなく、朝食・水分が摂れていない場合
○24 時間以内に解熱剤を使用している場合
○24 時間以内に38℃以上の熱が出ていた場合

送迎時の安全について
○送迎時間帯は、多くの車が進入します。
お子さまが門から飛び出さないように、 手をつないで車まで付き添って下さい。
○送迎時の車の運転は慎重にし、バックの際は後方の確認とスピードに十分ご注意 下さい。アイドリングストップでお願いします。
○門の開閉は必ず大人が行って下さい。
○雨天時の傘の扱い方について、振り回さない等、 ご注意下さい。